予測不可 みなさん、ご訪問ありがとうございます。 タイトルにある「予測不可」ですが、 ブログの記事の訪問者数のことです。 今一番読まれているのが 「ガネーシャのモデル」 というタイトルの記事なのですが、 今月に書いた映画のレビュー 「007 スカイフォール」の記事の 訪問者数がものすごい勢いで増えて、 もうすぐ「ガネ… トラックバック:0気持玉(0) 2012年12月27日 ひとりごと 続きを読むread more
役人 みなさん、ご訪問ありがとうございます。 今年読んだ本では間違いなくトップ3には入ると思います。 高野誠鮮さんが書かれた(インタビューをライターが編纂?) 「ローマ法王に米を食べさせた男」 ローマ法王に米を食べさせた男 過疎の村を救ったスーパー公務員は何をしたか?講談社 高野 誠鮮 Amazonアソシエイト by… トラックバック:0気持玉(0) 2012年12月23日 名言 続きを読むread more
「夢をかなえるゾウ ガネーシャと貧乏神」 みなさん、ご訪問ありがとうございます。 本日は、水野敬也さんが書かれた 「夢をかなえるゾウ」の続編である 「夢をかなえるゾウ ガネーシャと貧乏神」 のレビューを書きたいと思います。 主人公・西野勤は売れないお笑い芸人。 芸人生活8年目になっても出る舞台は 新人発掘ライブ。 あまり観客にウケることもなく… トラックバック:0気持玉(0) 2012年12月22日 レビュー 続きを読むread more
栄枯盛衰 みなさん、ご訪問ありがとうございます。 旧社会党時代の1964年から使用してきた党本部ビル 「社会文化会館」(東京・永田町)の 取り壊しと党本部の移転を決めたそうです。 社会文化会館の敷地面積は約6600平方メートル。 移転先の敷地面積は、約660平方メートル。 社会文化会館の10分の1の広さ。 当… トラックバック:0気持玉(0) 2012年12月21日 ひとりごと 続きを読むread more
さすが水野さん みなさん、ご訪問ありがとうございます。 映画でもそうなのですが、 私は続編というものが苦手です。 続編は、前作のイメージと感動を 超えることはできないと思っているのです。 前作では200万部を突破したベストセラー 水野敬也さんが書かれた 「夢をかなえるゾウ」 の続編が出ました。 前作とはまた… トラックバック:0気持玉(0) 2012年12月21日 名言 続きを読むread more
コッカス菌 みなさん、ご訪問ありがとうございます。 私はこれを毎日服用しています。 コッカス 毎日健康100食 お徳用 250mg*500粒(株)アドバンス Amazonアソシエイト by 腸内に善玉菌を増やす効果があるようです。 飲んでみて、すぐに効果が分かります。 快便です。 下剤ではないの… トラックバック:0気持玉(0) 2012年12月17日 ひとりごと 続きを読むread more
吉凶 みなさん、ご訪問ありがとうございます。 衆議院議員選挙の開票結果が出ていますが、 自民党が単独過半数の圧勝のようです。 これは今後の日本にとって 吉なのか凶なのか。 トラックバック:0気持玉(0) 2012年12月16日 ひとりごと 続きを読むread more
明日は投票日 みなさん、ご訪問ありがとうございます。 明日は、衆議院議員選挙の投票日です。 どの政党、誰に投票しようか本当に 迷います。 明日の選挙結果が、 日本の未来に光明を見いだせればいいのですが。 トラックバック:0気持玉(0) 2012年12月15日 ひとりごと 続きを読むread more
久しぶりに名言 みなさん、ご訪問ありがとうございます。 今日は、久しぶりに名言をいきます。 ぼくは社員に「高い志や目標をもて」とよくいう。 人は安定を求めるようになるとそこで成長が止まってしまう。 高い目標を掲げて、それにむかって実行努力することこそ重要なのだ。 ファーストリテイリングの柳井正会長兼社長の言葉で… トラックバック:0気持玉(0) 2012年12月14日 名言 続きを読むread more
2012年 みなさん、ご訪問ありがとうございます。 2012年の世相を表す漢字一字に 「金」が選ばれました。 私の中では、今年は有名人の方が 例年より多く、亡くなられたような気がしたので 「別」だと予想してました。 2013年も金色に輝くいい年にしていきたいですね。 トラックバック:0気持玉(0) 2012年12月12日 ひとりごと 続きを読むread more
やる気はあるけど みなさん、ご訪問ありがとうございます。 昔々のCMではないですが、 やる気はあるのですが、 体がついてこないです 今日もひとりごとになってしまった。 トラックバック:0気持玉(0) 2012年12月10日 ひとりごと 続きを読むread more
ネタはあるのだが みなさん、ご訪問ありがとうございます。 「007 スカイフォール」の レビュー日記を読んでくれた方が 今も増え続けていてありがたいです。 日記のネタはあるのですが、 どうもドタバタしてしまいます。 映画のレビューも書いていきたいので 気長に待ってやってください。 トラックバック:0気持玉(0) 2012年12月09日 ひとりごと 続きを読むread more
意外や みなさん、ご訪問ありがとうございます。 「007 スカイフォール」 のレビューを書いた日記を読んでくれた方が 予想に反してたくさんいらっしゃったので ブログを続けていくいいモチベーションになりました。 読んでくれた方、ありがとうございます。 トラックバック:0気持玉(0) 2012年12月08日 ひとりごと 続きを読むread more
師走 みなさん、ご訪問ありがとうございます。 師走と言うだけあって、何をしているわけでもないのに 気ぜわしくなってしまいます。 今日は大したことも書けずにすみません。 おやすみなさい。 トラックバック:0気持玉(0) 2012年12月07日 ひとりごと 続きを読むread more
映画 「007スカイフォール」 みなさん、ご訪問ありがとうございます。 007シリーズ最新作「スカイフォール」を観てきました。 鍛えぬいたマッチョな体に トム・フォードの細身のスーツがよく似合う。 さすが、ダニエル・クレイグ。 テロ組織に潜入している工作員の情報が入った ハードディスクが、何者かに奪われてしまった。 犯人を追跡… トラックバック:0気持玉(0) 2012年12月06日 レビュー 映画・DVD 続きを読むread more
今度の みなさん、ご訪問ありがとうございます。 今度の木曜日に、待ちに待った映画 「007 スカイフォール」を観に行きます。 レビューも書きたいと思います。 では、おやすみなさい。 トラックバック:0気持玉(0) 2012年12月04日 ひとりごと 続きを読むread more
早期発見の是非 みなさん、ご訪問ありがとうございます。 ネットサーフィンしていたら、 「肺がん 検診した人の方が発見多いが死亡数は放置者が少ない」 と言う記事を見つけました。 私の叔父は、検診により肺がんが見つかり 手術しましたが、50代で亡くなりました。 苦しそうな死に顔が今でも焼き付いています。 叔父は、手… トラックバック:0気持玉(0) 2012年12月04日 ひとりごと 続きを読むread more
年々 みなさん、ご訪問ありがとうございます。 とうとう・・・12月です。 言っている間に2012年も終わるのでしょうね。 私と同じことを思っている人もいらっしゃるかもしれませんが、 加齢とともに、時間の過ぎる速度が 速くなっていっているような気がします。 「発見が多いと時間が経つのが遅く感じる。 子ども時代に一年… トラックバック:0気持玉(0) 2012年12月02日 ひとりごと 続きを読むread more